Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ketogenic/ketogenicjapan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ketogenic/ketogenicjapan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
こんにちは!まきねぇです。
世の中、いろんなダイエットがあります。
昔、流行ったダイエット方法を思い出してみると、
朝バナナダイエット。
夜トマトダイエット。
寒天ダイエット。
グリーンスムージーダイエット。
酵素ダイエット。
本当に、ダイエットの流行りに歴史ありですね。
みなさんもどれかひとつは試したことがあるのではないでしょうか?
そして、低GIダイエットは比較的、最近のダイエット方法なので、記憶に新しい。もしくは今日初めて知ったという方もいらっしゃると思います。
本日のテーマは低GIと低GLダイエットについて。
低GLというワードはあまり耳なじみのない言葉かと思います。
日本ではメジャーなダイエット方法ではないのですが、欧米ではこのGL値の方を基準にしてダイエットされる方が多いそうです。
それでは、詳しく見ていきましょう!
そもそも、低GIダイエットってなに?
GI値の低い食品を選んで食べて、痩せましょう!というのが、この低GIダイエットの基本原則。
GI値について初耳!という方はこちらの記事をどうぞ。
ダイエットのために、各食品のGI値の表を参考にして、なるべく高GI値のものを避けている、という方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実は欧米ではGI値だけを見るのは正しくない、という見方が主流になってきているのです。
これからはGI値よりGL値を目安に食品を選ぼう!
GL値の算出方法ですが、
各食材に含有する炭水化物の量(g)×GI値÷100
この計算で算出したGL値は、ある食品を一食分食べた時に、どの程度血糖値が上昇するかを認識することができ、普段の食生活にも役立てやすくなります。
食品内の糖質を考慮して計算したGL値の方がより血糖値の急激な上昇を抑えると考えられ、欧米ではGI値よりGL値が高いか、低いかで食品を選ぶのが主流なんだそうです。
あと、英語にはなるのですが、アメリカのオレゴン大学のGI値とGL値の比較一覧表も
非常に参考になります。
出典:Glycemic index and glycemic load for 100+ foods
GL値の目安は以下の通り。
●低GL食品:10以下
●中GL食品:10超~20以下
●高GL食品:20以上
以上、低GIダイエットと低GLダイエットの比較でした!