【低糖質なランチ】最短で結果を出すなら低糖質お弁当を作るべき

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ketogenic/ketogenicjapan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ketogenic/ketogenicjapan.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

こんにちは!まきねぇです。

今日は糖質制限中のお弁当について。

糖質制限をしていると、外食の選択肢が少なくなるので必然的に自分でお弁当をつくることになります。

毎日のことだから、できれば手間もお金もかけずに作れる、節約ダイエット弁当がいいですよね。

 

【低糖質なランチ】最短で結果を出すなら低糖質お弁当を作るべき

朝は忙しいしいから、毎日のお弁当作りなんて無理、ムリ!

朝は1分でも長く寝ていたい・・・。

 

最初は気合をいれてお弁当作りに励んでいても、

お弁当作りがどんどんストレスになり、糖質まみれの外食にもどるのは、非常にもったいです!

 

みなさん、ダイエットの成功のコツは継続です!

忙しいあなたでも、時間をかけずに作れる、超カンタンな手抜き弁当を伝授しちゃいます。

 

名付けて、豆腐茶漬け弁当!

 

【材料】

・絹ごし豆腐・・・1丁(400g)

・お茶漬けの素・・・1袋

・お湯

 

以上!

 

肝心なお茶漬けの入れ物ですが、

私がお弁当の容器として使用しているのは保温にすぐれたサーモスのスープジャー。

 

これが使い勝手がめっちゃ良くて汁物系のランチにピッタリなんですよー。

※詳細はこの次の項目でご紹介しますね。

 

【作り方】

・まずはじめにお湯を沸かし、スープジャーに沸騰したお湯を入れて、容器を温める。

 

・容器が温まったら、お湯をいったん捨て、豆腐一丁を丸ごとスープジャーへ入れ、再びお湯を注いでフタをしっかりしめる。

 

・後は、お茶漬けのもとをふりかけて食べるだけ!

 

ね?カンタンでしょ?

 

夏は冷たいお水を入れて冷やし茶漬けにして食べています。

お豆腐は一丁40円程度で買えるし、400gあたりの糖質は6.4g。お茶漬けのもとは1袋糖質2g前後なので、家計にもダイエットにもやさしいお弁当なんです。

 

お茶漬けのもともいろんな味があるので、日替わりで味を変えて簡単、ヘルシーな節約弁当に切り替えちゃいましょう♪

 

サーモスのスープジャーをすすめる理由3つ

私が長年、スープジャーに限らずサーモスを愛用している理由は3つあります。

①保温性に優れている。

スープや飲み物がとにかく冷めないんです。

朝作ったものが、昼になっても湯気が出るくらいあったかぁ~いんです。

 

もちろん、冷たいモノはそのまま冷たくいただけるので、暑い夏にも重宝しますよ。

 

②持ち歩いても水分が漏れない。

みなさん、かばんの中に水筒やスープジャーをいれて中身がこぼれてバッグが大変なことになった経験はありますでしょうか?

 

あれ、かばんの中や中身(特に書類とか!!!)が汚れてしまってかなしいですよね。。。

 

サーモスの場合、注ぎ口にゴムパッキンがついているので、傾けても、さかさまにしても中身が漏れてこないんです!

コンビニでお弁当や飲み物を買うとプラスチックごみが出るので、マイボトルやお弁当を持参することでごみも減らせて環境にもやさしいので、なるべく出先で買うより持参するようにしています。

 

③パッキンが劣化したら、パーツだけでも購入可能。

長年使用していると、ゴムパッキンが劣化したり、カビが落ちなかったりと、そろそろ変え時かな?という時期がやってきます。

そんな時は、新品に買い替えなくても、必要なパーツだけ公式サイトで購入できるのです!

 

外側は全然使えるのに、捨ててしまうのはもったいない!

 

そんな時は、パーツだけ買い替えて長く愛用していきましょう!

 

野菜たっぷり、スープランチのススメ

先ほど紹介した真空断熱、サーモスのスープジャー(フードコンテナ)は容量が350mlと500mlの2つのサイズがあります。

筆者はお腹いっぱい食べたいので、大きい方の500mlのサイズを使用しています。

350mlの場合、お弁当と一緒にお味噌汁やスープを飲むのにちょうどいい大きさなので、スープだけでランチを完結したい場合や、男性の方は500mlを選ぶことをおすすめいたします。

 

このスープジャー、お湯と材料を入れておけば、お昼には具材に火が通り食べごろになるというスグレモノ!!!

 

※ただし、大根やにんじん、玉ねぎなどの根菜類やお肉は真空断熱の力だけでは火が通らないので、筆者はタッパーに具材、水、調味料をいれて500wの電子レンジで5分加熱してから

スープジャーに入れています。

 

加熱中は洗顔や歯磨きをしているとあっという間に5分たっているので、時間の有効活用になります。

 

出典:サーモス公式サイト

 

サーモスのサイトにはスープジャーレシピも紹介されているので、もう少し時間をかけてスープランチ作ってみようかな?と思ったら是非参考にしてみてくださいね。

 

以上、ヘルシー、簡単、おいしい、スープランチのススメでした!

 

 

おすすめの記事